中学生で英検2級に合格はすごい?学習で生じた壁5つと乗り越えた方法

この記事で解決できるお悩み
  • 中学生英検2級を合格するのはすごいの?
  • 小学生のときから英語学習をしていなくても合格できる?
  • 学校や部活、塾で忙しいのにどうやって学習すればいいの?

中学生が英検2級にチャレンジしようとしたら、たくさんの疑問が湧いてきますよね!

しかも中学生が英検2級に合格するとなると、どうしても親のサポートが必要です。

あきんこ

こんにちは!
偏差値70超えの高校に通っている娘と公立中学に通っている娘の母です。

中学生の娘が英検2級の学習を進める際に

・学習時間の確保の仕方
・英検を受験する日程
・勉強法

など、わたしもいろいろ悩みました!

この記事では、実際に中学2年生の娘が英検2級に合格してわかったことや、学習する際に生じた壁と乗り越えた方法をお伝えします。

参考にしていただくことで、お子さまが効率よく学習でき、中学生でも英検2級の合格を目指せるようになりますよ。

タップできる目次

中学生で英検2級を合格するのはすごい?

英検2級の難易度と準2級との違いの画像

結論から言って、中学生で英検2級を合格するのはすごいです!

なぜなら英検2級のレベルは「高校卒業程度」だからです。

高校卒業程度、と聞くと難しそう、無理と思いますよね。

わたしも娘もそう思いました。

※詳しく「英検2級の難易度」や「英検準2級との違い」について知りたい場合はこちらの記事へどうぞ。

普通の中学生でも英検2級に合格できる?

合格できます!

実際に娘は中学2年生で合格しました。

娘は、近所の公立中学校に通っており、進学校に通っているわけでも帰国子女でもありません。

英語や英検に特化した塾にも通わず、独学で合格できましたよ。

何歳から英語の勉強をしているの?

「じゃあ、幼少期や小学生のころから英語を学習していたんじゃないの?」と思われた方もいらっしゃると思います。

娘は小学3年生~4年生のとき、公文の英語に通っていました。

しかし英文を書き写しているだけで、まったく理解している様子がなかったため1年半で辞めました。

英検にチャレンジするようなレベルに達していなかったので、英検の学習もしていません。

その後はまったく英語の学習はせず、中学生になってから再び英語に触れました。

英検2級の合格率はどのくらい?

2022年現在、公式である「公益財団法人 日本英語検定協会」からの英検の合格率は非公表です。

2016年度までは高校生の合格率が公開されていたので、参考にしてください。

英検1級、準1級、2級の受験者数および合格率(高校生)の画像
英検1級、準1級、2級の受験者数、および合格率(高校生)

画像URL:公益財団法人 日本英語検定協会

高校生における英検2級の一次試験 合格率は34.0%。二次試験の合格率は80.4%、これは全体の合格率です。

英検2級は高校卒業程度のレベルなので、中学生になるとここからもう少し合格率は下がるでしょう。

そのように考えると、中学生で英検2級に合格するのはやはりすごいですね。

とはいえ、中学生で英検2級に合格するのは不可能ではありません!

合格するにはたくさんの壁がありますが、戦略を練れば乗り越えられます

次の章では、娘が英検2級の学習をする際に生じた3つの壁と乗り越えた方法をお伝えします。

その前に、中学生が英検2級を取るメリットとデメリットを知りたい方は下記の記事をどうぞ。

英検2級を学習する際に生じた壁5つの画像

中学生が英検2級を学習するのは本当に大変です。

学校の学習もあるし、部活もあるし、ただでさえ時間がありません。

そんな中、よその子はどうやって英検の学習をしているの?と疑問に思いませんか?

実際にわたしはかなり悩んだので、乗り越えた方法をご紹介します。 参考にしていただけると嬉しいです。

壁①:学校と英検の学習、どうやって両立したらよいかわからない

おとぼけちゃんの妹(中2)

何回かチャレンジしたけど、
学校と英検の学習を両立させるのは難しかった……。

時間に余裕ができるときはいつなのかを考えたら、
「期末テストが終了した直後なら空いている」ことに気づいて

期末テストから終業式までのちょっと隙間ができる時期を、英検の学習期間にしたよ!

ハッキリ言って中学生って忙しいですよね。

娘は学校、部活(運動部)、塾(週4日)で日々追われる毎日。

どう考えても学校のある時期は学校や塾、宿題に部活と時間がありません。

夏休みなどの大きな休みは、部活と塾の季節講習で忙しい……。

しかし、学期末テストが終了した直後は……

  • 大きな休み前で学校授業の進みが遅い
  • 塾も季節の講習前で休みが多い
  • 学校も塾も宿題が少ない

絶好の機会です。

期末テストから終業式までが、英検の学習する時間を確保しやすいのでおすすめですよ!

あきんこ

実質、娘が英検2級の学習をしたのはこの3週間のみ。

全力で取り組んでいました。

壁②:どんなスケジュールで学習すべきかわからない

娘はとにかく英検の学習に集中したので、家にいるときはずーっと英検の学習をしていました。

  • 単熟語…30分
  • 過去問…1時間30分
  • リスニング、面接(スピーキング)、ライティング、文法など…1時間
おとぼけちゃんの妹(中2)

こんな感じのスケジュールで毎日学習していたよ!

学習する時刻は、とくに決めていなかったようです。

壁③:効率のよい学習方法がわからない

英検2級を学習するコツは「過去問」を利用することです。

過去問を何度も解き、間違えたり分からなかったりしたところを重点的に学習すると、効率よく学習できるからです。

すべてを理解しようとすると、時間的に不可能。

問題の傾向をしっかり押さえて、学習するのが合格の近道ですよ!

詳しい「英検2級の学習法」と「使用すべき参考書」はこちらの記事をご覧ください。

壁④:どの時期に受験するのがベストかわからない

春、夏、冬休みに入ってすぐ」がおすすめです!

なぜなら期末テストから終業式までの約3週間だけ集中すれば、英検の学習から解放されるからです。

娘の場合は、英検準2級と2級ともに季節の長期休みに入ってから2,3日後にS-CBTで受験しました。

娘いわく、せっかくの楽しい長期休みを英検の学習で潰したくないから(笑)

とはいえ、長期休みを使ってじっくり学習したい場合は、「長期休み中」か「新学期が始まってすぐ」でもいいかもしれません。

お子さまと相談して、お互いに納得がいく日にちにするのがよいでしょう。

中学生の間に英検2級の合格を目指すのであれば、できれば中学に入学したときから計画を立てるのがおすすめです。

それは順を追って学習することで、より負担なく学習できるからです。

わたしが考えた英検の計画は以下の通り。

学年学期計画内容
中学1年生1学期英検4級の学習をする。
受験はどちらでも可。(娘は受験しませんでした)
2学期英検3級の学習開始。
1年生が終わるまでに英検3級に合格する。
中学2年生1学期英検準2級の学習開始。
2学期までに英検準2級に合格する。
2学期英検2級の学習開始。
3年生になるまでに英検2級に合格する。
英検2級に合格するまでのロードマップ

こんな感じです。娘はだいたいこのような流れで英検2級を取得しました。

少しハードな感じはしますが、このくらいのペースで学習しないと高校受験に間に合いません。

長女のときは、英検についてまったく知識がなかったために、高校受験までに英検2級を取得できず……。

あきんこ

その後悔を活かして次女が中学生に入学したときから、英検の計画を立てました。

中学3年生になると、学校での定期テストに実力テストが加わるので落ち着いて英検の学習ができません。

そのため、中学2年生までに英検の学習を終えられるようにしておくといいですよ。

英検2級は中学生でも合格できます!

英検2級は中学生で合格するのは難しいように感じますが、決して不可能ではありません。

まとめると

  • 公立中学に通う子どもでも合格できる
  • 幼少期から英語の学習していなくても合格できる
  • 学習時期を工夫すれば合格できる
  • 一日の学習計画をしっかりこなせば合格できる
  • ベストな受験する時期を見つけたら合格できる

英検2級を取得していると、高校受験のときに優遇を受けられたり、入学金などの優遇を受けられたりします。

高校受験のときに加点や点数保障などの優遇が受けられると、子どもは受験当日、落ち着いて試験を受けられますよ。

英検2級の取得が、子どもにとって大きな「心のお守り」になるでしょう。

ぜひ英検2級の合格を目指してがんばってくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次